活動報告

静岡支部より活動報告

お布団、タオル等をお譲りして頂いた
谷井様ご夫妻です。タオル等、第一陣を被災地にお届けさせて頂きました。温かいご支援の程、本当にありがとうございます


いつも心温かいご支援をしてくださっている谷井様と、軽トラックを快くお譲りしてくださった山下様です


支援していただいたお布団を梱包整理しています

支援者の皆さま
いつもありがとうございます。
静岡支部の後藤です。静岡支部の活動報告です。

以前から祈望に厚いご支援をしてくださっている谷井様が、ご親戚のご夫妻を私に紹介してくださり、そのご夫妻からお布団やタオル等を沢山お譲りして頂きました。そしてご子息は無償で倉庫を貸してくださいました。
本当にありがとうございます。

お譲りして頂いた被災地救援物資の一部は、すでに被災地に届けられました。
「大変ありがたいです」と、携帯の電波の向こう側で本当に喜ばれていました。

私がお預かりしているお布団は、伊豆の国市長岡の遠藤様、三島市の佐々木様、カーポインツCE-ONE 国友様、富士宮市の農事組合 木の花ファミリー様、そして谷井様からお譲りして頂いた被災地救援物資と一緒に、6月21日に被災地に届きます。

大津波により数十万台の自動車が流され、震災時から3ヶ月近く経つ今でも、被災地では自動車が不足しています。
私は知り合いの車屋さんなどに声を掛け、自動車をお譲りしてくださる方を探していましたが、谷井様から自動車をお譲りしてくださる方をご紹介して頂きました。

その方は「被災地の方々のお役に立てるなら」と、快く軽トラックをお譲りしてくださいました。
山下様、本当にありがとうございます。
山下様からお譲りして頂いた軽トラックは、被災地で大活躍することでしょう。

ご支援して下さっている皆様本当にありがとうございます。代表の金野に代わり厚く御礼申し上げます。
これからも静岡支部は、地道に活動して参ります。

まだまだ厳しい生活を余儀なくされている避難所の方々、自宅避難者の方々がいます。
市内から遠ければ遠いほど、被災された方々の生活は厳しさを増します。食料も衣類も飲料水も、不足している地域は、まだまだあるのです。

自分たちは支援されている側だからと、我が子におやつを我慢させているそうです。
私は我が子におやつを我慢させている親御さんたちの気持ち、本当はおやつを食べたいのに我慢している子供たちの気持ちを想うと、心が痛みます。

それに加えて、希望を捨てずに地元の経済の流通を取り戻そうと、経済破綻させまいと、頑張っている事業主の方々。津波で会社を丸ごと流されてしまわれた方々のご苦労を思うと、痛たまれなくなります。
中古品でもプレハブがあったなら、どれだけ被災された事業主の方々が救われることか。

静岡に限らず、全国の皆様、心温かいご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
一つのプレハブが被災地に元気をもたらします。

一人よりも二人、二人よりも三人、一人ひとりの力には限りがあるけれど、みんなの力が一つになったなら成せない事柄はないと信じています。

 
被災地で厳しい生活を余儀なくされている皆様。
皆様は決して一人ではありません。
遥か遠くの地、ここ静岡でも被災された皆様の痛みを分かち合い、普通の暮らしに戻れますよう願っている方々が大勢います。

助け合いの輪が拡がっています。
 

静岡支部 後藤

支援活動 | 7:36 PM

お問い合せ窓口 TEAM 祈望(きぼう)事務局:mailでのお問い合せはこちらから