Monthly Archives: 8月 2011

静岡支部より活動報告

富士宮市から駆けつけてくれた副支部長の川島くんです。右手に持っているのは、新品のフライパンです!

静岡県東部の皆さまの善意をトラックに積み込んでいるところです。安全運転で頼みますよ、運転手さん!

このように納米里公会堂の倉庫から軽トラックに救援物資を載せてきました。運転手さんと作業員さんが搬送するトラックへ一生懸命に積み込んでくださいました。ご苦労様です。

谷井さまからお譲り頂いた善意を、丁寧に新聞紙とエアクッションで梱包しました。こちらもトラックに積み込まれています。谷井さん、いつも本当にありがとうございます!!

8月1日、石巻し北上町で物資を管理してくださっている武山さんの所に、皆さまの善意が無事に届きました。

8月2日、武山さんは、その日のうちに皆さまの善意を雄勝町にも届けてくださいました。武山さん、ありがとうございます!

谷井さまの知人、山下さまからお譲り頂いた軽トラックです。8月7日に雄勝町森林公園内 仮設住宅に届けられます。山下さまの軽トラックは、様々な用途で大活躍することでしょう

私の知人、鈴木さまからお譲り頂いたスズキの軽バンです。こちらも8月7日に、雄勝森林公園内 仮設住宅に届けられます。雄勝森林公園内で物資の管理をしてくださっている石巻支部の大槻さん、陸送が遅くなってしまい済みませんでした。8月7日にお届け致しますので宜しくお願いします!鈴木さんの軽バンは、雄勝森林公園にいらっしゃる皆さまの大切な足となり大活躍することでしょう。

『祈望』 静岡支部のメンバーです。画像中央が、わたくし支部長の後藤です。画像右から支部長補佐の關さん、松岡さん、池田さん、本村さん、私の家内です。副支部長川島くん、浅井さん、佐藤さんは仕事のため欠席でした。これからも頑張って参りますので、今後とも静岡支部を宜しくお願い致します。

~復興に向けて、まだまだ頑張ります~

 支援者の皆さま

温かいご支援ありがとうございます。

静岡支部長の後藤です。

石巻市雄勝町や北上町などでは大津波により、

すべてが流されてしまいました。

近くのスーパーに行くにも、車で40分は掛かります。

到底、人が歩いて買い物に出かけられる距離ではあ

りません。

更に追い討ちを掛けるように中古車の値は跳ね上がり、

これからの生活を考えると手が出せない状況です。

今現在、被災地では車を必要としています。

しっかりと動くものであれば年式は古くても構いません。

とにかく軽自動車または軽バンが必要なのです。

そこで支援者の皆さまにお願いがあります。

どうか、ご不要になられた軽自動車をお譲り頂けないでしょうか。

車ひとつで被災地の皆さまの生活が変わります。

もちろん、すべてが変わるわけではありません。

ですが、希望に繋がります。

「普通の暮らし」に、一歩だけですが近づけるのです。

心温かいご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

7月29日に、長泉町納米里区民の皆さんからお預かりした善意を被災地に向け宅配便にて送り出しました。

送り出す前日、静岡支部 副支部長の川島くんが富士宮市から駆けつてくれました。

手には新品のフライパンやポロシャツが袋に入れられ揺れていました。

富士宮市の方からお預かりしてきたそうです。

富士宮市の心温かい皆さん、

発送に間に合うよう忙しいなか届けてくれた川島くん、

本当にありがとうございます。

8月1日、2日に納米里区はじめ長泉町や富士宮市、

静岡県東部の皆さまからお預かりした善意は、

石巻市雄勝町と同市北上町へと無事に届けられました。

いつも祈望へ厚いご支援を頂いている谷井さまからお預かりした善意も届けられています。

御殿場市の鈴木さまからお譲り頂いた軽バンと、

裾野市の山下さまからお譲りして頂いた軽トラックも、

8月7日には雄勝町森林公園内仮設住宅にお届け致します。

 

納米里区をはじめ静岡県東部の皆さま本当にありがとうございます。

また、支援者の皆さま、いつも心温かいご支援のほど

誠にありがとうございます。

被災された方々はじめ代表の金野に代わり、厚く御礼申し上げます。

これから長期に渡るであろう復興支援。

私ども静岡支部は、まだまだ頑張って参ります。

 

被災地の皆さま

8月下旬か9月上旬には、第3便の善意をお届け致します。

皆さまの願い『復興』が成し遂げられるまで、

精一杯がんばります

支援者の皆さま

皆さまの善意には、被災地の皆さまをはじめ『祈望』のメンバー全員が心から感謝しております。

本当にありがとうございます。

今後とも『祈望』、そして被災者の皆さまを宜しくお願い致します。

静岡支部長 後藤

Posted in 支援活動 |

8月1日の北上町、南三陸町志津川の状況

支援者の皆様、いつもありがとうございます。
東京サポート本部の佐々木です。

北上町の武山さんから、武山さんが1日の午後に撮影した、被災地の様子を送っていただきました。
併せて電話とメールで伺った、今現在の状況をお伝えします。

石巻市北上町

ここは石巻市北上町の近くで、海岸から1kmほど離れたところです。
今日の午後4時頃の満潮時の写真です。

左側の水のところは普段は陸地で、津波で堤防が決壊したため、満潮時には普通の陸地が海になってしまいます。
陸地が地盤沈下しているため、海水が流れ込んできて冠水しています。
雨が多い日は、ここの陸地だけでなく、川も田んぼもこのトラックが走っている道路も海水に沈んでしまいます。
北上町の一部地域も住宅の1階はみな浸水し、家に帰るときはボートに乗って戻ります。
地盤沈下している地区は1階には住めませんので、みなさん2階で避難生活をされています。

 

南三陸町公立志津川病院

こちらは南三陸町の公立志津川病院の前です。道路が見えるようになり、震災直後から較べればだいぶ瓦礫が少なくなったようにも見えますが、実際は片付けても片付けても追いつかず、全体の2割位しか減っていない状況ということです。

地元被災者だけでは人手が足りないので、ボランティアの方々にもお手伝いしていただきながら、瓦礫撤去作業を進めています。

もうここにはご遺体がありません、という警察の許可が取れてからでないと瓦礫の片付けはできませんので、まだまだ手つかずの瓦礫の山がたくさんたくさん残されています。

人の手では、大きく重たい瓦礫を持ち上げることは出来ませんので大きいものは重機で行ないます。人の手で行なえるのは、持てる範囲の小さな瓦礫撤去と想い出さがしの仕事になります。
位牌や写真などの想い出の品々は、地域の公民館や学校などの決められた場所に集めて、持ち主の方が来られるのを待っています。
 

志津川の瓦礫撤去作業
 


志津川の瓦礫撤去作業

震災後しばらくは道路を空けるための瓦礫撤去でしたが、
当初は処分する場所が無かったので消防署の許可を取り、
ご遺体のないところで瓦礫を燃やしていました。

現在は燃やすと有害だということで、
それらの瓦礫を産業廃棄物として処分するために
トラックに載せて指定の処分場に運んでいます。

北上町の瓦礫撤去作業

こちらの写真は北上町の瓦礫撤去作業の様子です。森の近くまで地盤沈下で冠水しており、海水が引かないのでいつもぬかるんでいます。
ここも膨大が瓦礫がまだまだ残されています。

震災後もうすぐ5ヶ月になりますが、宮城県の自治体ほぼ3分の1が被害を受けたと言われており、
瓦礫はようやく1万tくらい減ったそうですが、片付けても片付けても現在はまだ、終りは見えません。
 

町の予算で行なう瓦礫撤去作業ですが、自治体の予算の関係で陸の作業が一時ストップすることになるそうです。
ストップすると作業に遅れが出るため、地元の漁業組合がお金を払って船を借り、海上の片付けとご遺体の捜索を同時に行なっています。被災でたくさんの船を失いましたが、お一人でも多くの方がご家族の元に帰れるようにと、今日も捜索が続けられています。
 
 

津波でほとんどが流されてしまったため、北上町にはお店が1件もありません。
南三陸町には、残った倉庫で開店したコンビニが1件だけ営業していますが、スーパーと違い品揃えも少なく、生活必需品や食料を買えるお店まで数十キロもあり、車が無いと行ける距離ではありません。
せめて、自転車やスクーター、スーパーカブ、荷台付バイク等があれば、遠くまで買い出しに行くことができるので、眠っているものがありましたらお譲りください。
どうぞよろしくお願いいたします。
 

仮設住宅はぺらぺらの鉄板で出来ていて、収納スペースも無く、5〜6人の家族が四畳半2部屋ですし詰めで生活しています。
断熱材も入っていないため冬になって雪が降るとどうなるのか、とても心配になります。

現在自宅避難されている方々、仮設住宅で過ごされている方々は、周りに何も無くなった環境ですべて自分で賄わなくてはならなくて、普通の生活をおくることも難しいです。

生活できない、家族が亡くなった土地に居るのは辛い、など理由はそれぞれですが、3割位の方が町を出て、他の土地に移って行かれました。
人口が少なくなると国からの助成金の額も変わってくるため援助も少なくなってしまいます。そうすると税金も高くなり、町の復興も困難になっていきます。
みんなで気を配り合い、助け合いながら、励まし合い、なんとか故郷を復興しようと頑張っています。

被災地にはお店と仕事と車が必要です。
国の援助も、個人の助けも必要です。

東京サポート本部 佐々木

 
 
amazonジャパンのサイトで1つから支援できます。どうぞよろしくお願致します。

石巻市北上町 自宅避難の方への支援物資
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3W06P9P877UBH

石巻市雄勝森林公園避難所と自宅避難の方への支援物資
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/25K4K354R3SUZ

岩手県上閉伊郡大槌町 自宅避難の方への支援物資
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3GNK2LDQDW35J

Posted in 復興の様子 |